【社会実験|”なちょー”になってみた】レポート番号A-011

「今日はなんにもないすばらしい1日だった」

ソニー・コンピュータエンタテインメント「ぼくのなつやすみ」より

と言うには相応しくないくらい、なんにもありすぎる素晴らしい一日だった。

急に夏になりました。ナツウララ。

今日の出来事

10:00 伊藤さんと合流
      拓也さんを迎えに仙台へ
11:00 中国料理「桃李」(ホテルメトロポリタン仙台)でお昼ご飯
      鈴木料理長にご挨拶
12:00 「おみやげ処せんだい」に挨拶
      元バイト先の末永海産でおつまみ仕入れ
13:30 山元町内を周遊
      事業再構築事務局と電話(最後の確認)
16:00 隠れ家(プレハブ小屋)にて事業再構築の内容確認、申請着手
      新規事業関連の方針確認、アイデア出し
18:30 ゲリラ豪雨に見守られながら退勤

ネタのタネ

ネタのタネが芽を出しそうです。

・草刈り
・ファブレス醸造
・システム開発(kintone、Excel、SPS)
・ジェラート委託製造
・蓬莱の玉の枝
・廃菌床活用
・約束手形、引換券
・ガシャポン
・中国野菜
・在庫品を使った加工品
・書面契約の仲介、草案作成
・山元はじまるしぇ
・ラーメン、つけ麺、僕ラーメン。
・酒類販売
・生産者の六次産業化
・焼き鳥専門店
・ゲームセンター
・人脈、頭という商材
・信頼関係(信頼貯金)
・ジェネラリスト→チームの茶坊主
・版権ビジネス(非公式マスコットキャラクター)
・オリジナルTシャツ制作
・おつまみ事業

・熟成芋

今日の写真

撮影して、記録を残す。

それが未来の伏線になっているかも!

大学時代に宮城県で知り合った、現在は沖縄在住のオーストラリア人の友だちからいただいたタオル。

情報量が多いので、ChatGPTに要約してもらったところ、

「沖縄県」だけ省略された。

無闇矢鱈と友人の所在地を公開するべきではない、というAIからの警告でした。

本日のお昼ご飯はこちら。

たまには高級料理店に行ってみるのも、いい社会勉強だと思ってます。

偶然の御縁で、山元町の「野どか菜ファーム」さんが生産されているキクラゲが、メトロポリタンの中華料理店で使っていただけることになりました。

自分がキクラゲを生産しているわけでもないのですが、こうやって素晴らしい料理として提供されているのを見て、本当に嬉しかったです!

美味しい料理、ありがとうございました!

所感

・体の数を増やしたい
 →毎日が楽しすぎて、もう一つ体が欲しいと思う最近です。もう1つの体がなくとも、1日48時間くらいになったらなぁと。これほど「コピーロボット(パーマン)」もしくは「精神と時の部屋(ドラゴンボール)」があれば…と強く思うことになるとは、子供の頃には想像もしていなかったです。こうやって生に執着するようになるのでしょう。万が一のときは、しっかり私を成仏してください。

私のお墓の前で泣かないでください。そこに私はいません。多分、山元町内を周遊しています。

楽しいことは良いことですが、目の前のことで頭がいっぱいになりやすい最近なので、整理しながら、1つずつしっかり進めて行きたいと思います。

まぁ、事業再構築申請が山場なので、少し無理をするタイミングなのかもしれませんね。でも、体が資本なので、休みながら…。