【梅雨と豪雨】法学部生が農家コンサルタントになろうとする話 – 44

久々ですね〜。

金曜日は哲学者3人と一緒に飲んでいました。例え話が非常に高尚だったため、最後の方は話に付いていけませんでしたが。笑

というわけで、最後の活動ブログは先週の木曜日のもので止まっていました。今週も色々と書いていきます。

今日は「おひさま村農園」へ!

はじめに

東北では「梅雨」と一言で表せてしまう天候ですが、全国規模で考えてみると「豪雨」では済まない地域もあります。つい先日は「熊本県」をニュースでよく見かけていましたが、現在は九州地方一帯です…。

2016年から続いた大地震や豪雨…。まさかこの年にも続くとは思いませんでした。

仮に豪雨が落ち着いたとしても、新型コロナが非常に気になるところ…。感染拡大防止の観点からしてもボランティアが今すぐにでも動ける状況ではないので、復旧が大幅に遅れてしまわないか心配になります。

現時点で僕個人に何かできるわけではありませんが、身近なところから少しでも出来ることがあればと思っています。

一刻も早く豪雨が落ち着いて、そして最小限の被害で終息することを願っています。

午前は久々に柔道部関係のことを…。

今日の午前は仙台で柔道部関係のことをしていました。といっても、会計関係の諸々を後輩に引き継いだだけなんですが。

雨の中、大きなキャリーケースを引っ張りながら後輩の家へ…。なんとか会計道具一式を渡せたので、これから無事に引き継いでくれることでしょう。

乗ろうとしていた山元町行きの電車の時間には早かったので、アルバイト先の「末永海産」に少し顔を出してきました。おひさま村農園で収穫した野菜を従業員さん向けに持って行ったので非常に喜んでいただけました!

収穫までの手入れは大変ですが、それ以上に消費者の方々から直接「ありがとう!」と言っていただけるのは大変嬉しいことです。

まだまだ収穫できるので、野菜を注文される方はこちらまで!

晴耕雨読の生活

農業といえば「晴耕雨読」という四字熟語を連想します。晴れの日には土地を耕し(農作業をし)、雨の日には読書をする。悠々自適な生活を表す言葉ですね。

というわけでこの梅雨の時期は、もちろん収穫などの手入れをしなければならないのですが農作業はなかなか進みません。そんな時には、補助金・助成金の申請書類を作っていきます。

新型コロナの影響もあり、元々予定していた売り先がなくなってしまったり来客数が減少したりしたため、売上高もガクッと落ちてしまいました。その中で、国や地方自治体からコロナ関連の補助金や助成金のお知らせがありました。

様々な書類を作成していくのですが、僕はあくまで「コンサルタント」。実際に経営の方向性を決めるのは社長さん。社長の思い描く理想像を申請書類に言葉として落とし込んでいきます。

とはいえ、今までにそういった経験はなかなか無いわけで、先週はおなじみの拓也さんから色々と教わりながら進めていきました。ただ今週は拓也さんがいらっしゃらないそうなので、今までのアドバイスを踏まえて進めていきました。

こういったところで、少しでも農家さんの力になれればと思います!

晴耕雨”草刈り”…?

書類関係の仕事が落ち着いたので、雨の様子も見ながら次に手をつけたのは「草刈り」です。

今までの草刈りで使っていた機械はこういったものでしたね。

ただ今回使ったのはこういった機械!

いわゆる自走式の草刈機というやつで、「マリオパーティー」のミニゲームにある「芝刈りバトル」で出てくるタイプのものです。

肩掛けの物と比べて、刈れる範囲が大きく、肩や腰といった身体への負担が少ないのが長所でしょうか?

一方で、自走式のものは大きいため小回りは利きにくいです。

どちらも使う場面によって一長一短なので、その時々に合わせた使い方が一番ですね。

というわけで、イチジク畑の草を刈っていきました!

これほど伸びきったところも…。

こんな感じで刈り取っていきます。

これが刈る前と後の比較です。一目瞭然ですね!

途中で雨脚が強まってきたので切り上げましたが、イチジクが雑草に負けないようにこれからも刈っていきます。

本日の収穫

これはイチジクです。読んでそのままですが、「夏果(なつか)」と呼ばれる夏にできる果実ですね。夏果ができるのは、その前の年に伸ばした枝からだそうです。当年に伸びた枝からできるのが「秋果(あきか)」です。こちらもそのままの意味で、秋に収穫できる果実のこと。

種類はおそらく「バナーネ」と呼ばれる生食用のものですね。

日本で一般的に流通しているイチジクは「桝井ドーフィン」という種類がほとんどですが、おひさま村では「バナーネ」をはじめとした中々珍しい種類も育てています。これからやってくるであろう台風の影響をなるべく受けないように祈るばかりです…。

そしてこれはミニトマト。ヘタを撮ってしまった後の姿ですが…。笑

非常に甘味が強いものですが、水分量が少しだけ足りなかったかもしれません。一足早く付けた実ですが、収穫はこれからが本番!非常に楽しみです…。

そしてこれはブルーベリーです!

市場ではなかなか見かけない、珍しいピンク色の果実です。日が当たったところはピンク色になるのですが、当たっていない部分は白色です。

見かけは非常に酸っぱそうですが、これが甘いこと…!普通のブルーベリーとはまた違った味わいで、食べ比べしてみると面白いです。

そして最後はこちら!

プリンターです!

今まで山元町で印刷できなかったのですが、今日準備しました。重くて大きなキャリーケースに入れて運んでいたのはこのプリンターでした。笑

仙台に置いていても使う機会がなかなかなかったので、山元町に持ってきました。非常に大変でしたが…。

とりあえず今日のブログはこのくらいでしょうか。

明日も雨だそうですが、できることからやっていきます!

ではでは。

ありがとうございました!