【鰹の大当たり】法学部生が農家コンサルタントになろうとする話 – 62

雨でしたね。

どうやら台風9号が発生したようです。方角的には朝鮮半島に向かっているようなのですが、進路上には沖縄があるそうで…。被害がこれ以上広がらないことを祈るばかりです。

そういえば、なんだか9月に入る時期になっても台風が続くなんて、一昔前まではなかったような気がします…。
大体7月〜8月にかけてがピークだったような…。

と思って調べてみたら

意外と9月、10月までも発生していたようですね。
単なる記憶違いでしたー。

本日の作業用BGM

おなじみ「Official髭男dism」の「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!」です。

歌詞を辿っていく限り、恋愛ソングなんですかね…?
「犬派」なのか「猫派」なのかで夫婦やカップルが喧嘩している歌なんでしょうか…?

何かと深読みしていったら、次のような解釈に。

・夫婦(カップル)間で猫派か犬派かで喧嘩している

・ずーっと喧嘩できるのも、夫婦(カップル)でいられるから(↔︎他人同士だったら、そう言った派閥争いが生まれない)

・だから「死ぬまで喧嘩しよう」=「死ぬまで隣にいよう」

的な…。笑

分かりませんが。

午前の打ち合わせ

今日の午前には、雨の中わざわざ拓也さんが来てくださいました。

協力隊、ふらっとーほくの事業だったり、何かと案件が重なっていく日々。
しかし、案件やスケジュールの整理を行うのに、専らスマホやパソコンを使っている僕は、紙での整理ということを忘れていました。

パソコンやスマホは、使用するアプリによって整理の仕方が形式化されています。要するに自由にまとめたりできないんですね。

あと、拓也さんに言われてハッとしたことですが、パソコンやスマホが普及し、あまりにも「当たり前」になったため、案件やスケジュールを整理したところで、しっかりと意識しないと見なくなってしまう、ということが往々にして起こります。

もちろん、それら電子媒体にも良いところはある(あったからこそ普及した)ので、上手い使い分けを自分なりにできればなぁと思います。

午後の診療

午後は山元整骨院へ。

安静にしているとはいえ、ヘルニア(?)は経過治療・対処療法で完治するものではありません。
脚や腰に痺れがあるなど、重症化したケースによっては外科手術で根本治療をしなければ、日常生活に大きな支障をきたす場合もあります。

幸いにもまだ軽度で済んでいる(はずの)自分ですが、「今まで通り動けるか」と言われても、首を縦に振ることはできません。

こんな年齢で腰痛を抱えている自分に嫌気がさす時もありますが、それほど今まで頑張ったんだなぁと前向きに捉えています。
そうは言っても辛いものです。

結局、整骨院に通院しても中々改善されないので、整形外科の病院を紹介してもらうことになりました。

差し当たり、MRIやCTスキャンによって、体の内部状態を理解することが優先事項になりそうです。
高校の時を思い出すなぁ…。

【来訪者】山元町のインターン生が集結

夜、インターホンが鳴ってドアを開けると…。

そこにいたのは、お馴染みの結悟さん、夕紀さん、紗生さんに加えて、今日まで山元町で実習をしていた 石川ありす がいました。

アリスは、2019年の春に山元町でインターンをしていた学生で、紗生さんとはインターンの同期にあたります。
年齢は一緒ですが、インターン的には僕の後輩になってしまうようです。
明らかに、行動力や推定の経験値からしてアリスの方が人生の先輩な気がします。

インターン生がある程度集結したこともあって、その場でアリスが電話したのは、同じく元インターン生のドリー。ドリーがインターンをしたのは、2019年の夏だったかなと…!
ドリーは、現在の僕が一緒に活動している「畑楽」でインターンをしていた学生です。

近況報告をするなど、短い通話時間でしたが、山元町でのインターンから今までを回顧するようで、タイムマシンに乗った気分でした。
そう考えると、記憶の中という制限はありますが、時間を行き来できる人間の脳は一つのタイムマシンだなぁと思った次第です。

なんでこんなに堅っ苦しい文章になるんだろうなぁ。

紗生さんやアリスに限らず、元インターン生にはまた山元町へきて欲しいと思います〜。

なんだか大当たり

今日のタイトルにありますが、鰹が当たったようです。

以前、気仙沼で視察を行った時になんとなく応募した鰹が当たるとは…。

これからも

「持ってる男」

いや

「持ってる

になりたいと思います。

明日は自動車学校

のため、午前から移動していきます。

雨の中の教習になりそうですが、事故を起こさないように…。

ではでは〜。

ありがとうございました!